デザインコンセプト
すべては、安全の為に
積極的に社会へ出て活躍するあなたを、
支援する「パートナー」として開発していきます。
半導体関連装置の製造や
ロボット関連部品の製造で長年培ってきた
精密加工技術のノウハウを活かし
安心信頼のオールメイドインジャパンで、
「安全」をお届けします。
溶接レス一体
フレーム
溶接を使わない構造
溶接外れによる破損事故を完全防止

通常の車椅子はパイプを溶接して本体を作ります。しかし溶接の場合はある日突然、本体の溶接部分が折れて身動きが取れなくなってしまう可能性が少なからず存在しています。そこでYOSIZUKAは溶接を使わない構造を採用、溶接外れの可能性をゼロにしました。
-
個性・オリジナリティへの追求
溶接をしていない締結構造のため、カラーバリエーションのオーダーメイド、部分毎に色を変えることができます。またオーダー後の製作短納期が可能となりました。
-
経済性
溶接を使わない構造のため、パイプやプレームを簡単に取り替え可能。
メンテナンス費用の削減:万が一車椅子が破損しても本体ごと買い替える必要がなく、パーツのみの交換で費用を格段に抑えることができます。
成長対応型:購入後もユーザーに合わせて車幅の変更が可能。お子様の成長に合わせてパーツを交換、本体を新規に買い替えることなく常に体にフィットした状態を維持できます。経済的負担の削減。社会保障費の軽減にも繋がります。
安全へのかなめ
品質管理・維持の徹底
品質保持のため各種試験機を自社にて製造し、JIS 規格に準じた試験を行っています


耐荷重100kgを実現
一般的
スチール製
軽量タイプ
16.8kg
SAL01
10.8kg
※1

一般的
アルミ合金製
12.0kg
KAL01
9.8kg
※1

※1アルミパイプ式溶接レス構造(シート、ホイール含む)
オール
メイド
イン
ジャパン
ホイールまで含めた自社製造
メーカーの中でも数少ない自社でのホイール製造を実施。
製造が難しい部品だからこそ、自分たちの手で確かな品質と安全性を実現。
※プラスチック製の標準ホイールは除く